Car Watch
【東京モーターショー2017】マツダの構造改革は第2ステージへ。次世代商品群の先駆け「魁 CONCEPT」、魂動デザインを深化させた「VISION COUPE」初公開
2017年10月25日 開幕
2017年10月27日 プレビューデー
2017年10月28日~11月5日 一般公開日
マツダは、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催されている「第45回東京モーターショー2017」においてプレスカンファレンスを実施し、次世代商品群の先駆けとなるコンパクトハッチの「魁 CONCEPT(カイ・コンセプト)」と、デザインコンセプトとなる「VISION COUPE(ビジョン・クーペ)」を初公開した。
プレスカンファレンスでスピーチを行なったマツダ 社長兼CEOの小飼雅道氏は、まず「マツダは『走る歓び』でクルマを愛する人に人生の輝きを提供する。将来に向けて、新たな1歩を踏み出した、私たちの決意をご覧いただきたいと思います」と、今回の東京モーターショーのマツダスタンドが掲げているテーマを説明した。
続けて、「2012年に市場導入した、SKYACTIV技術と魂動デザインを採用した新世代商品群が推進力となって構造改革は成功し、現在、私たちは構造改革の第2ステージとして『開発から販売までの質的成長』と『ブランド価値向上』に取り組んでいます」と、先代のCX-5からスタートした新世代商品群が幅広い支持を得たことでと、次のステップに踏み入れているマツダの現状を語った。
また、構造改革の第2ステージを強力に推し進めるための技術とデザインコンセプトモデル、次世代商品群についても触れ、「マツダスタンドには、将来ビジョンを達成するための技術とデザインを展示しています。世界一を目指した夢のエンジン『SKYACTIV-X』は、マツダ独自の燃焼方式『SPCCI(Spark Controlled Compression Ignition:火花点火制御圧縮着火)』によって、ガソリンの希薄混合気を広い走行範囲で圧縮着火させる技術の実現化に、世界で初めて目処を付けました。ガソリンエンジンの高回転域までの伸びのよさと、ディーゼルエンジンの優れた燃費、トルク、レスポンスといった双方の利点を兼ね備え、優れた環境性能と出力、動力性能を両立しています」。
「次にデザインですが、『VISION COUPE』は魂動デザイン哲学をベースに、より自然な生命感を感じさせるエレガントで上質なスタイルに深化させました。無駄な要素を極力そぎ落としたところに美しさを見出す、日本独自の美意識をクルマのデザインに表現しています」と、世界初の燃焼方法を取り入れたSKYACTIV-XとデザインコンセプトのVISION COUPEについて説明した。
最後に、魁 CONCEPTについて「次世代ガソリンエンジンのSKYACTIV-Xと、人間中心の思想を突き詰め各機能を最適化した次世代SKYACTIV-Vehicle Architectureに加え、深化した魂動デザインを搭載したコンパクト・ハッチバック・コンセプトです。魁 CONCEPTはマツダの将来技術とデザインを搭載しており、今後もクルマの本質にこだわり走る歓びを追求するクルマ作りを進めていく、“マツダ次世代商品の先駆け”とも言うべきコンセプトカーです」と、最新のデザインと技術を組み合わせた市販モデルを示唆するのが、魁 CONCEPTになる。
2台のコンセプトカーと新世代のガソリンエンジンとなるSKYACTIV-Xのほかにも、12月に販売が始まる「CX-8」や特別仕様車の「ロードスターRED TOP」、ロードスターRFの商品改良モデルも展示されていた。